デザイナーの考え事

デザインってなんだ?デザインで何ができる?etc...デザインについて考えたことを投下。ただしデザイン以外も書く。

デザイナーの卵ができるまで

おはようございます☀️

問題!デデン!

人間が作ったものは全てデザインされているわけですが、そのためのデザイナーの卵が1人生まれるためにどれくらいの費用がかかるか、ご存知でしょうか?

答えはまとめにGO!

(以下の話は全てのデザイナーに当てはまるわけではないです。)

デザイナーを始める前の費用

まず、デザイナーはパソコンを購入したり、ソフトウェアの契約料金の大きな費用がかかります。はてなブログでいうところの、ブログを始めるための環境を整えること、はてなブログPRO契約ですね。

環境が整ったら、デザインを学びますよ!

ここまでで、約20万。

デザインの勉強でかかる費用

デザインを作っている中で大きな費用がかかる部分のみPick upしていきます。

  1. スクール費用
  2. アウトプットする環境

1.スクール費用ですが、独学で学ぶ人も多いですから、この工程をそもそも踏まない人や、学びたい学校によってかかる費用はピンキリです。なので、

仮定)専門学校で1年間学んだ場合⇨150万

として計算します。ここに、人によっては通学代や検定代などがかかります。

2.本ですが、デザインの本は多くが1,500円ほどですが、他にも雑誌の定期購読や、画集、ワーク本などに費用がかかります。

仮定)1年間で、1,500円のデザイン本10冊+雑誌年間定期購読+画集×5冊+ワーク本×3冊

とするならば、45,500円となります。

3.アウトプットする環境

仕事や家族以外にデザインを制作したり、見てもらったりできる場所

3rd Place(サードプレイス)

のための費用です。

のんびりできる家とも、会社ともまた別の、自分の居場所。こういった、

依存先(居場所)を増やそうぜ、現代人!という流れが現在の社会では増えつつあります。今は、SNSが3rd Plaseの主流ですが、

もっともっと自分と同じ熱量で、見て!見たい!すごい!が止まらない、誰かと一緒に活動する。

そんな社会人や熱い想いがある人が集まる、部活みたいな場所のための費用。

私は、3月の試験ラッシュが終わったらココに入る予定です。

 

仮定)上記コミュニティ月/5,000円(公式発表)×12ヶ月=60,000円

となります。

デザインの勉強でかかる費用の総額は、1年でおよそ

1,605,500円。

まとめ

デザイナーはいかに多くの情報、価値観を素早く受け入れ作品に反映できるか、という仕事です。デザイナーになる前で約20万、デザインの勉強で約165万。

ということで、冒頭の答えは、合計約200万。

しかし、ここで終わりません。この後もデザイナーを続けていくためには支出はまだまだ続いていきます。(法人や会社の立ち上げや、グレードアップした環境づくりなど)

数字だけ見ると、びっくり仰天する方もいるかもしれません。

支出と収入が釣り合うの?食べていけるの?と思う方も大勢いるかと思います。

最後に伝えたいのは、

私がデザイナーで生きていきたいと思った時の1番大きな想いは、

デザインした先にある、笑顔や幸せがみたい

字面だけだと伝わらないと思います。

だから、この熱い思いは、後日記事にしますね。

ではでは!

Have a nice day!!!

今週のお題「買いそろえたもの」:パソコン、ソフト、本、居場所